【転職活動日記】大学職員の試験・面接を受けてきました | 転職して大学職員になったにゃん(。゜ω゜) 。  

【転職活動日記】大学職員の試験・面接を受けてきました

こんにちは。

 
 

最近いよいよ本気で転職活動を始めたわけですが、会社通いながらはなかなかしんどいですね。ES書いたり試験面接に行って休日がなくなります。

 
 
まあ、本気で職業を変えようとしているのだから、これくらいの覚悟はないとダメってことですかね…
 
 
 
今回取り上げるのは大学職員を目指した就職活動についてです。
 
 
 
一般企業の転職活動の情報はあっても、大学の様な学校法人系の情報はネットでもそんなに多くない気がします。
 
 
そこで、私が実際に幾つかの大学の面接まで進んでみて感じたことがあったので今回取りあげてみます。※あくまで私個人の経験のもとによる見解ですのであしからず
 

①英語スキルの要件を満たしていなくとも選考は通過する

募集要件にTOEIC 700点以上〜とあったのですが、500点台という僕のショボいスコアでも通りました。
 
 
 
他にもTOEFLとか英検とかあったので、かなり英語が重視している大学かと思ったのですが、あくまでスキルの一部でしかないということなんですかね。
 
 
 
この辺は出したもん勝ち的な要素もありそうですね…
 
 

②社会人経験が2、3年程度でも選考は通過する

書類選考を終え2次選考、3次選考と応募者と顔を合わせることがあったのですが、
 
 
ほぼ20代しかいませんでした3次選考までなると残るは同年代のみ。
 
 
経験より成長性を重視しているのでしょうか。
 
 
 
余談ですが自社の上司も『年配の方は技術はあるけど比例してプライドも高く、自分の仕事のやり方を確立しているので制御しづらい』と言っていました。お前が言うな。
 
 

③女性の応募者(選考通過者)が多い

これも大学にもよるのかもしれませんが、私が受けたところは男:女=4:6くらいでした。華やかさで絶対勝てないやん…
 
 
 
他にも感じたことは色々ありましたが、今回はこの辺で。

転職活動をしているみなさま、一緒に頑張りましょう!!

 

 

転職を決意したら『転職エージェント』に登録

求人情報の紹介から選考書類作成時のアドバイス等を無償でサポートしてくれるサービスです。転職を決意したら絶対登録することをオススメします。

 

しかし、ここで勘違いして欲しくないのは、私がエージェントをオススメする理由は『登録すれば楽に転職できるから』では断じてありません。エージェントを通すことで、『自分が本当にやりたい仕事と求めている条件が深掘りできる』からです。

 

本気で将来を変えたいという強い意思がある方にこそ、ぜひ利用して頂きたいサービスです。反対に、意思が固まっていない方にはあまりオススメできません。

 

★オススメの転職エージェント★

リクルートエージェント

リクルートエージェント

私が全力で推したいのはリクルートエージェントです。2022年時点では高橋一生さんがCMで宣伝されていますね。とにかく対応が早く親身になってくれました。圧倒的なネームバリューと、地域に限らず求人をカバーしているところが大きいですね。ちょっと電話が煩わしいところもありましたが、本気で転職したいなら絶対オススメです。

リクルートエージェントの無料登録・詳細はこちらから

 

私が『転職エージェント』を利用した体験記は下記にまとめています。参考までにどうぞ。

コメントを残す